10月6日(火)に海外財産を守る会『第2回オンラインZoomセミナー』が行われました。
今回のセミナーより、会員限定で開催されており、各会員向けのセミナー内容で開催されました。
専門家会員向けに「海外投資に係る税務」
投資家会員向けに「タイに財産がある人の国際相続」
会員限定でのセミナーとしたにも関わらず多くの方に会員登録の上ご参加いただきました。
またセミナー内容に関するアンケートでも満足いただけたとのご回答が多く寄せられております。
※海外財産を守る会会員登録はこちら※
日本人が海外に金融資産を持った場合、国内口座と海外口座ではどのような取扱いの違いがあるのか、また金融資産の種別ごとでの税務上の取り扱いの違いについての講演がされた。
講演者に宮原氏を迎えて行われたタイの国際相続に関する講演。
タイ所有財産の相続時の課税方法と国内還流ができなくなる可能性の2つをテーマとして講演がされた。リスクと対策、事例を交えた具体的な内容となっており、セミナー参加者より大きな反響をいただいた。